まだ早いのは分かっていますが、夏にどこへ遊びに行こうか計画を立てています!
夏はレジャーが一番楽しめる季節ですからね~海でしょ、プール、キャンプ、天体観測、渓流下りもいいですね^^
もちろん全部できるわけじゃないのは分かっています(笑)
毎年のことなんですが、いくつか私が候補を出して、その中から夫と子供に選んでもらうという形をとっています。
私は基本的に何でも楽しめますし、息子もあまりこういうのにこだわりを見せません。だからあとは夫なんです。
夫はこだわるというか、細かいところまで考えすぎる癖があります。
私のおおらかさは息子が受け継いだようなので、性格だけでいえば夫と息子はそんなに似ていないかもしれませんね。
まだ2カ月近く先の予定でさえ、今年は冷夏になるか猛暑になるかというところから始まり、一日のタイムスケジュールを立ててまでしっかり楽しめるかを考えます。
こう書いていて思いましたけど、けっこうな変人ですよね(笑)
でも家族で楽しめる一番良い方法を考えてくれてるのだから、夫として、父親として良い人なのかもしれません。
天体観測は季節問わず出来ることですが、季節で見える星が違うので春夏秋冬いつでも楽しめると思います。
息子はまだ小学生ながら星が好きみたいなので、そういう感性も似たのかな~と何となく思っています。
ちなみに私と夫は高校の天文学部で出会ったんです(笑)
息子が星好きになるのも納得かも!