2014年05月28日

主婦友にきいた色々な生活スタイル

こんにちは~都内に住む主婦です!
最近夫の帰りが遅くてちょっと不満を抱いてます笑
私はまだ我慢が出来ますけど、小学生の息子がさみしそうにしているのを見ると早く帰ってきてほしいと思います。
それだけ疲れていると思うし、しっかり体を休めて健康に努めてほしいですね~。
単純な人だから、たぶん「まだまだ働き盛り!弱音なんてはいてられるか!」とか思っているのでしょうけど、健康のことを考えなきゃいけないのは老いも若きも関係ないです。
自分の体のことは自分が一番わかるだろうし、見えないところでしっかり体調管理していればいいんですが…。
で、そんなことを近所の主婦友たちに話していたら、ものすごく共感してくれました笑
ただ、向かいに住んでいる方で、旦那さんが主夫で奥さんが働きに出ているという家庭があるらしいです。まだお会いしたことないんですけど、詳しく話を聞いてみたいですね!
びっくりしました。
そういう生活スタイルもあるんだなと思い、早く帰ってきてほしいと思いつつも頑張って外で仕事をしている夫のことをいたわってあげなければと改めて思いました。
家で仕事の愚痴を一切言わない人なんですがきっとストレスはあると思います。
全て気づいてあげられなくてもおいしい料理を出して綺麗な家で癒しの空間を作るくらいはできるから、私が支えてあげなくちゃですよね!
息子にはちょっとかわいそうですけど、夫の仕事が落ち着くまでは我慢してもらおうと思います。
posted by funny_25 at 19:36| 日記 | 更新情報をチェックする