ちょっとブログの投稿が滞ってしまい、すっかり4月になってしまいました。
息子は学年が上がりましたが、まだ小学生なのでそれほど生活スタイルも変わらず過ごしています。
私は専業主婦ですし、夫はしっかり働いているようですが、仕事のことを家で多く語らないです。本当にキツイ時は何か言ったりやったりするでしょうし、たぶん大丈夫だと思います。
このブログを書き始めたきっかけは、たしか家で使っている給湯器や浄水器が故障して、それをスタイルさんに見てもらった…という話からだったと思います。
その後新しくしたり呼称を直してもらったりしたので事なきを得ましたが、季節の変わり目は故障の時期だと勝手に思っているので、少しひやひやしています(笑)
でも、万が一また故障しても息子がいち早く気づいてくれると信じているので、そこは安心しています。
息子は学年が上がったことで授業の数が増えたので、訪問販売の人が来る時間帯に家にいられないのを少し嘆いていました。
けれどクラブ活動等が始まって何にしようか迷ったり、学校生活を楽しんでいるようなのでそこは安心しています。
そろそろ思春期に入るかなぁという年頃ですし、反抗期が始まるのでいろいろと覚悟しておかなければいけませんが、まぁたぶん大丈夫でしょう。
夫といい息子といい投げやりに聞こえてしまうかもしれませんが、楽観的にいることも大事だと思っているので!
また更新します(^^)